2020年12月2日 / 最終更新日 : 2020年12月2日 松浦 みづほ ブログ 自分の本当の気持ちを知る。 こんにちは!松浦みづほです。先日シャンプーがなくなったので買い替えたのですが、今までと同じ種類のものを買おうと思って3回くらい確認して買ったのに、家に帰って詰め替えていたら違う種類のものを買っていたことに気がつきました。 […]
2020年11月30日 / 最終更新日 : 2020年11月30日 松浦 みづほ ブログ 人の発作に影響されない こんにちは!松浦みづほです。 人の発作って移るよな〜と思います。私は人の感情にとても左右されやすいところがあって、以前はそばにいる人によって自分では止められないほどイライラしたり、暗い気持ちになったりしていました。 例え […]
2020年11月29日 / 最終更新日 : 2020年11月29日 松浦 みづほ ブログ 心地よくいられる時間 こんにちは!松浦みづほです。 過覚醒を鎮めて、アップダウン(発作)を治めていくということが、自分にとって心地よい環境や人間関係を作っていく上で大切になってくるんだな〜と感じます。 私自身のことを振り返ってみると、確かにあ […]
2020年11月28日 / 最終更新日 : 2020年11月27日 松浦 みづほ ブログ 自分らしくいられる環境を見つける こんにちは!松浦みづほです。 自分の感覚を感じる、ということは、自分が心地よくいるために大切なポイントなんだなと感じます。トラウマから回復していくにつれて自分の身体の感覚が感じられるようになっていくと、確かに自分が感じて […]
2020年11月27日 / 最終更新日 : 2020年11月27日 松浦 みづほ ブログ 自分らしく、楽になっていくステップ こんにちは!松浦みづほです。 何回も言っているような気がしますが(笑)私は「トラウマちゃん〜」の本がとても好きで、自分が本当につらいな…となっていたときは、この本を読んでは、もうちょっと頑張ろうと思ったりしていました。特 […]
2020年11月22日 / 最終更新日 : 2020年11月22日 松浦 みづほ ブログ 無意識さんのサイン こんにちは!松浦みづほです。 最近、無意識さんってすごいな〜と思ったことがありました。待ち合わせに向かっている時だったのですが、いつもはなんとも思わないのに、その時だけ出かける前からなんだかだるいな〜という感じだったんで […]
2020年11月16日 / 最終更新日 : 2020年11月17日 松浦 みづほ ブログ モヤモヤが消えないのは、帰属エラーだから? こんにちは!松浦みづほです。これには絶対に虫がつかない!と思っていた植物に虫がついているのを発見して、朝からしょんぼりしていました。朝からは見たくない光景だったな〜。笑同じ種類でも他のものにはついていなかったのですが、こ […]
2020年11月11日 / 最終更新日 : 2020年11月11日 松浦 みづほ ブログ 自分と周りが凪いでいく こんにちは!松浦みづほです。 セロトニンのギッタンバッコンのお話がとてもおもしろいです。笑自分に当てはめてみたり、周りを見る時にセロトニンのことを考えてみると、なるほどな〜と思ってみています。セロトニンがギッタンバッコン […]
2020年11月9日 / 最終更新日 : 2020年11月9日 松浦 みづほ ブログ 今と自分を生きるために こんにちは!松浦みづほです。 森の賢者がみんなの顔を見渡しながら言いました。「今日は、記憶と感情がつながる、ことをテーマにしてみよう」 ー私はずっと昔、迷子の感情が風船みたいにぷかぷかしている中で暮らしていた。その風船が […]
2020年11月6日 / 最終更新日 : 2020年11月6日 松浦 みづほ トラウマ トラウマの記憶が処理されるとき こんにちは!松浦みづほです。 トラウマや情緒的なネグレクトの問題って体にできた傷のように外からは見えないから、そのことを話したとしてもわかってもらえなかったり、自分に責任があるように言われてしまったり、そのことで更に傷つ […]