変化は徐々に生まれている

こんにちは!松浦みづほです。
昨日の雪はなんだったの?というくらい今日はいい天気でした。昨日は本当に寒かったな〜。

先日、私がこんな感じで文章を書き始めた頃から知っている方に、以前と文章の雰囲気が変わったね!と(いい意味で)言っていただき、そうなんだ〜と思いました。

きっと徐々に変化しているので自分ではあまり分からないのかもしれません。

でも、あえて何が影響しているのかな?と考えてみると、
緊張が落ちてリラックスした状態に近づいていること(以前は文章もテンションが高かった…)、
小麦粉をやめたら急に頭がスッキリして理解できることが増えてきたこと、
不安などの感情にエネルギーを使わなくなってきたので集中力がついてきたこと、
なぜか毎日ブログが書けちゃってるので書き慣れてきたこと、
なんかが影響しているかな?と感じました。

FAP療法で自分の能力がより発揮できる様になっていくってすごく不思議です。

必要ないデータはしまっていこう

トラウマ治療って、イメージ的にはパソコンとかでものすごく容量をとっている画像とかのサイズを適切なサイズに直したり消去していくことで、能力に対して使える容量を増やしていくって感じかなと思います。

なんでこの画像こんなに高画質なの!?ってデータを小さなサイズに直して、他のことにこの容量を振り当てようね〜って感じです。

そうやって写真(記憶)が整理されていくと、過去にとらわれなくなっていく。
心の傷の影響を受けなくなることで、なにかに嗜癖する必要がなくなっていく。
そうすると、自分自身に注目を向けられる様になって「人は人、ほっとこう!」と誰かのためじゃなく自分のために力を使えるようになっていくなと感じます。
今まで気になって気になって仕方なかったあの人も、ほっとこ〜って距離を置けるようになっていくんですよね。

そうすると、トラウマを回避するために使っていた力や、他人のために使っていた力を「もっとこんなことをしてみたいな」とか、「これを深めていきたいな」という自分の「これしたい!」ということに使えるようになっていきます。
そうやって、「いいな」という場所に向かっていくと、まわりに集まる人たちもなんかいいな〜という感じになっていく…そんなサイクルが生まれていくなと感じます。

「今の自分」に集中することで、楽しい展開になっていくんですね。

前の記事

感情のドレミファソ