人と打ち解けられないのは、その環境が自分に合ってないからかも?

こんにちは!松浦みづほです。
今日は雪が降っていましたね〜。昨日はすごく暖かだったので、気温の差にびっくりしました。

「頑張らなくてもわかりあえる」コミュニケーションが取れる場所

人との関係で親密感とか一体感を感じられないって、「自分の感覚が麻痺しているために自分の感覚が感じられず、結果まわりとの一体感も感じられない」場合もあるなと思うのですが、
「環境的に一体感を感じにくい場所にいる」ということもあるかもしれないなと思います。

例えば、物事をどのくらい繊細に捉えたり考えたりするか?を考えた時に、
大雑把にこんな感じ〜と捉える人と、
細かく繊細に捉えていく人とでは、
共感して一体感を感じることって難しいなと感じます。

お互いに「そうだよね、分かる分かる!」となるのではなくて、どちらかが無理をして合わせるという事になってしまうなと思います。

それを、「自分が説明不足だったのかな?」と頑張ってしまったりすると、苦しくなってしまうことがあるなと感じます。

そんな風に頑張ってしまうのは、もしかすると「人の気持ちを考えなさい」とか、「人の気持ちを理解できないのはあなたが悪い」と言ったようなことを言われ続けてきたりしたからかもしれません。

自分が悪いからという風に言われ続けてしまうと、自分の感覚に対して信頼が持てなくなってしまうので、どうにかして理解しようと頑張ってしまうなって感じます。

「あんまり楽しくないな」と思ってもいい

でも、そこで「この場所はあんまり楽しくないな」とか「なんか周りの人と感覚が合わないな」という自分の感覚を大事にしてみると、「ここは心地が良いな」って場所が現れるなと感じます。

頑張って理解しようとしたり、理解してもらおうとしなくても通じ合える関係。
そんな、自分にとって心地よい関係ってあるなと感じます。

通じ合えないのは、そこに溶け込めない自分が悪いのではなくて、実はその場所が自分には合わないから。

居心地が悪いなって感じる感覚は、自分が心地よく感じる場所に行くための大切なコンパスなのかもしれないなと感じます。