MENU
  • ホーム
  • kauniについて
    • プロフィール
  • FAP療法について
  • カウンセリングについて
    • よくあるご相談
  • 受付・料金
  • ブログ
  • パーソナルカラー診断
  • お問い合わせ

FAP療法・トラウマ治療のカウンセリング-kauni-

  • ホームhome
  • kauniについてintroduction
    • プロフィール
  • FAP療法についてFAP
  • カウンセリングについてcounseling
    • よくあるご相談
  • 受付・料金menu
  • ブログblog
  • パーソナルカラー診断personal color
  • お問い合わせcontact

トラウマ

  1. HOME
  2. トラウマ
2020年11月9日 / 最終更新日 : 2020年11月9日 松浦 みづほ ブログ

今と自分を生きるために

こんにちは!松浦みづほです。 森の賢者がみんなの顔を見渡しながら言いました。「今日は、記憶と感情がつながる、ことをテーマにしてみよう」 ー私はずっと昔、迷子の感情が風船みたいにぷかぷかしている中で暮らしていた。その風船が […]

2020年11月6日 / 最終更新日 : 2020年11月6日 松浦 みづほ トラウマ

トラウマの記憶が処理されるとき

こんにちは!松浦みづほです。 トラウマや情緒的なネグレクトの問題って体にできた傷のように外からは見えないから、そのことを話したとしてもわかってもらえなかったり、自分に責任があるように言われてしまったり、そのことで更に傷つ […]

2020年11月2日 / 最終更新日 : 2020年11月2日 松浦 みづほ トラウマ

複雑なトラウマによる症状

こんにちは!松浦みづほです。ひさしぶりに散歩で土手を歩いていたら、こぶし大くらいの黄緑の見慣れぬ実が落ちていて、なんだろう〜?と思ったらカリンの実とのことでした。カリンの実は初めて見たような気がする…のですが、その場所は […]

2020年10月30日 / 最終更新日 : 2020年10月30日 松浦 みづほ トラウマ

トラウマによる症状って?

こんにちは!松浦みづほです。最近涼しかったからなのか、重い荷物を持って歩きすぎたのか(笑)目が回りかけました〜。びっくり!寒くなって来たので、気をつけないとですね。 久しぶりに、改めてトラウマの3つの症状について トラウ […]

2020年9月7日 / 最終更新日 : 2020年9月7日 松浦 みづほ ブログ

みんな不安で自信がない

こんにちは!松浦みづほです。 心の中は見えないから分かりにくいもの。 人って本当〜に、色んな人の気持ちを見たり聞いたりする以外の感覚として受け取ったり共感したりしているんだなと感じます。 共感能力が高いと(ミラーニューロ […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 7
  • »

最近の投稿

FAP療法 体験記録はじめます

2021年2月28日

自由になるための布石

2021年2月25日

「本当の私よこんにちは」

2021年2月23日

FAP療法の中指ビンゴ、出来るようになるためにやったこと。

2021年2月18日

心が整うと体も整う

2021年2月15日

FAP療法と脳の血流

2021年2月8日

体はトラウマを覚えてる

2021年2月5日

「あこがれ」の先にあるもの

2021年1月24日

依存と自立

2021年1月6日

今年も一年ありがとうございました

2020年12月31日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ブログ
    • FAP療法
    • FAP療法体験記録
    • トラウマ
    • ファッション
    • 日々のこと
    • 症状

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針について
time

-MAIL-
info@ka-uni.com

Copyright © FAP療法・トラウマ治療のカウンセリング-kauni- All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.